以前は【ほり農園ことえblog】

・スマホ版
Screenshot_20180613-143358

・パソコン版
Screenshot_20180613-143420

  ↓↓↓

【決めたことを正解にして人生を楽しんむブログ】
にしてみよう!って決めてみました。

ほり農園のブログはnoteに移動しました!
こちらです→ほり農園
こちらは、稲作中心にパートナー(夫氏)が記録していくようであります。←怪し(^^)
因みにtwitterアカウントも持っていますが、シーンとしています。
見守っているのであります。


元々パートナーは15年ほど除草剤や化学肥料を利用せずに米作りをしています。
私は結婚後何の疑いもなくそれを手伝い農業をしていました。←何でもやってみるタイプ。
頭でっかちにならない、人の情報に惑わされない、やってみるって大切。知らない世界を知れますから。先入観を持つことや前もっての確かな情報も時には大切ですが、結果決めたことを正解にするのかしないのかは、自分次第ですから。




さて稲作では、
籾種から苗を作り→作った苗を植える→田植え機は特殊な機械を使い→除草剤は使わず緑肥を利用したりチェーン除草→田植え機は特殊→株間が広く収穫量も少ない。

こだわりがありそう?
収量少ないってだめそう?


夫氏のこと自分で調べて決めたこと、買いたいお客さんもいて彼のやり方考え方が凝縮。
集まってきた特殊な機械(農機具)、情報はとりにいこうと思えばとりにいけますが、特殊ゆえに公言したり意識すると集まってくる時もあります。
夫氏は自分の決めたことを正解にしようと日々もくもくと仕事をしています。

本業は鍼灸整骨院経営(6年)←私も立ち上げそして、今も同じく経営しています。
農業では、副業とは言わず兼業という言葉をよく耳にします。
専業主婦、専業農家、兼業農家とか、呼び名は何でもよいとは思いますが、農業は従事日数や収入によって分けられていて、驚いたことがありました。
副業や兼業は、私はいいと思っていて、小さいころからそういう環境にありました。父も母も、好きなことが仕事になり本業にプラスになっているからです。母でいうと本業とは別に華道を教えたり、着物の着付けが出来たり、他割愛しますが、何この人?と思います。
何より人との出会いが豊富だと感じます。
お店をしていたこともあって、いつも誰かが家に来ていました。

私の周りの起業家や知人友人は、そう人多くて、本業は社長でありながら、写真家、イベント開催プロデューサー、美容師、FP、大学の先生、ヨガ講師、ライター、ブロガー、コーチングコーチ、投資家、編集者、セミナーイベント登壇、歴史詳しい、Kindle本出す、などなど多彩すぎて眩しいです!
本業と副業どれもが、やりたいことや好きなことで出来ていていい感じです。とても魅力的。

あら、また話がそれた。

お米の乾燥機、籾をすりお米にする機械まであって自分たちで栽培したお米は、他人の栽培している米と混ざらず自分たちで栽培したお米として食べることができています。
安心感あります。

お米は粉にして毎朝食べているパンの原料になったり主食に困ったことはありません。ただし、販売しているので10月頃の収穫迄に自家用が無くなってしまうこともあります。
現在そのパターンです。
餅米が残っているからそちらを食べているという。

そんなことで、
書きたいと思えば夫氏のほり農園のことを書きますが、タイトル変えてみようって思いひっそりと宣言します。


デザインも変えたいな。


twitterやInstagram他SNSもやっていますまとまってます→
https://pomu.me/kotoeco/



月曜日から高熱が続きはやい段階で原因究明、
検査をしてくれる病院に速攻!行ってません。
行けば良かった…
と反省しています。

昨日病院から処方された抗生物質のおかげで少しずつ楽になってきました。
福知山市民病院の担当医師スタッフさん、親切でとても助かりました。

原因がわからない間は…
頓服薬で痛みをやわらげる→活動する→薬が切れる高熱が出る→薬飲む→汗かく→…
ぐるぐるぐるぐる
そんなもったいない日々を過ごしました。

さて、
話は変わって以前ちゅうつねサロン関西メンバーを募り
福知山でジビエと田舎(農業)を味わうイベントを計画しました。
集まってくれたメンバーは女性起業家の4人
それぞれ忙しいって言葉は口にはしないけど、
毎日マルチタスクを処理していて尊敬する人達です。
そして、
彼女たちのSNS発信は学びがあり個性豊かで大好きです。













ドローンを持ってきて綺麗な景色を撮影してくれました。
実際コントロール難しいのかと思いきや、優秀!
今度は天気がいい時に飛ばしてみて欲しいと思いました。

●大阪から来てくれたメンバーの感想●
高速バス←これを利用してくれました。
なんばocat→伊丹空港→福知山インター→福知山駅

『いがいと近い』
『バスは快適で寝ようと思った頃に着いたから急いで荷物をまとめ焦った』

そうなんです日によって予定到着時間よりも早く着くことがあって焦ります!

第二弾!やりたいです。

写真は雨で植えられなかったレモングラスです。イネ科ですのでこれからぐんぐん生長します。お楽しみに~!

DSC_0742


福知山城の桜
2018.4.1(日)

半袖で過ごせる暖かい気候の中、
娘二人連れお弁当を持って3人で花見。

お山の上にある城に向かう後ろ姿。

DSC_0151
DSC_0152
DSC_0160
DSC_0172
DSC_0174
DSC_0181

福知山に住んでいるのに、
福知山城に行った回数は4~5回のような。。もっとあるかな?

行ってみると、
けっこういい感じ。

天守閣からの眺め良かったです。

DSC_0178

入館料
こども(小・中学生)100円
おとな320円

開館時間
午前9時~午後5時

休館日
毎週火曜日

4月14日(土)15日(日)は、お城まつりです!

福知山お城まつり








↑このページのトップヘ